漢方薬による治療 |
下記のような疾患を中心に、漢方薬による治療も取り入れております。
アトピー性皮膚炎、湿疹、イボ、にきび、汗疱
|
|
検査について |
顕微鏡による皮膚の組織検査、採血、真菌検査(水虫)等、必要に応じて各種検査を行っております。
検査の際には、必ず事前にご説明し、また不必要にお体にご負担をかける検査を行うことはありませんので、ご安心ください。
なお採血検査などのデータは、ご説明のあと、お持ち帰り頂いております。
|
 |
|
|
手術について |
外来小手術(イボとり等)を行っております。
お気軽にご相談ください。 |

|
|
電気メス |
|
|
ピアスについて |
細菌感染・金属アレルギーなどのトラブルを避けたい方、
きれいなピアスホールを作りたい方は、医療機関でピアッシングを行いましょう
当院ではピアッシング(ピアスの穴あけ)も扱っております。滅菌されていない器具で穴をあけることは、細菌感染のリスクが非常に高く、危険です。また、専用の器具で穴あけを行うと、痛みが非常に少ないこともメリットです。
ピアスホールの皮膚が出来上がるまでの1〜1.5ヶ月は、傷口がピアスの金属に含まれる不純物などでアレルギーをおこさないよう、専用のファーストピアスを使用する必要があります。また、ファーストピアスのポストは、普通のピアスより太く、ピアスホールがきれいに出来上がります。
|

|
ファーストピアスはデザインを選ぶことが出来ます(デザインによって価格が異なります)。
※ピアッシングは保険適用外です
※ボディーピアス(ヘソピアス)ご希望の方は、お問い合わせください。
|
|
|
|

禁無断転載 Copyright © 2004 Omatsu Clinic. All rights reserved.
《泌尿器科・皮膚科・アレルギー科》 尾松医院 滋賀県草津市野村6丁目1-18 コンフォーレT2
|